Pocket

 

2019年4月21日に大阪で上野先生の待ちにまった御本の出版記念講演会がありました。
上野剛先生は、不登校支援グループエンカレッジの代表であり、家庭教育推進協会の代表理事も務められています。
そんな上野先生の8年ぶりの新刊!ぜひたくさんの方に手にとっていただきたい本です。

 

スポンサーリンク

 

出版記念講演会開催

 

4月21日(日)に大阪上本町で講演会があり、私も参加してきました。
今回は、上野剛先生の新刊本『今、子どもの不登校で悩んでいるあなたへ』の出版を記念しての講演会でした。

上野先生のお話は、いつもわかりやすく自然と笑顔になれるお話です。

 

題名も大変

上野先生のお話の中で、今回の本の苦労話を聞かせてくださいました。
特に題名は、二転三転したようで、忙しい先生方が本を一冊書き上げるのは想像するだけでも大変です。

 

それでもぜひ書いていただきたいと思うんです。不登校のことを何も知らなかった当時の私のように、我が子が不登校かもと思った時に本を探す方も多いです。

 

そんな方が最初に手にとる本が、今回の上野先生の御本になると良いなと思います。

 

今回図書館へ400冊の寄贈をされた

私も最初は図書館で本を探しました。でも図書館の本って古い本が多いんです。なので、今回上野先生の本で、たくさんの方に情報が伝わると良いなと思います。

 

 

不登校の移り変わり

不登校の認識が変わってきているというお話がありました。

学校は行くべき所

無理していかなくても良い

に変わってきているとか。

 

5年前に保健室登校や別室登校が認められ不登校数が減少しましたが、それでも不登校数が増えてきました。

その結果、無理に行かせることがいけないのか?と議論がされたそうです。

そこで、2年前に政府が見直し『教育機会確保法』が作られたという流れを説明くださいました。

【教育機会確保法】

義務教育の段階における普通教育に相当する教育機会確保等に関する法律」の略称》不登校の児童生徒に対する教育機会確保、夜間などに授業を行う学校における就学機会の提供などの施策に関して、基本理念や国・地方公共団体の責務などを規定した法律。

 

もちろん、不登校で悩んでいる子ども達に色々な選択肢ができたことは、素晴らしいことです。

上野先生のお話の中で、この法律に対する懸念も上げておられました。

 

  • フリースクールに行った子どもは、快復する力が戻ってきた時に、学校へ戻るという選択肢が残っているのか
  • 受験戦争を乗り越えていけるのか
  • 社会に出た時に、学校とフリースクールの差を企業はどうとらえるのか
  • 中高年の引きこもりが推定61万人と報告され、その中で20才~24才の引きこもりの原因が退職と人間関係という事を知ると社会での自立に何が必要なのか考えさせられます。
  • ゆとり教育のように何年後かになくなっているということはないのか?

 

不登校カウンセラーである上野先生の、今だけでない先を見越した懸念に納得です。やはり親である私達がしっかりと学ぶことが大事ですね。

 

本当の意味での教育の機会が確保されることを祈りたいです。

 

『今、子どもの不登校で悩んでいるあなたへ』上野剛先生著書

『子どもには、どんどん失敗させなさい』水野達朗先生著書

上野先生の新刊書と同時に水野先生の御本も販売されていましたよ。

 

ランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

 

本の内容はここを見て

上野先生が代表を務められている『エンカレッジ』のホームページをぜひごらんください。

https://www.enc.co.jp/ueno/start.html

 

エンカレッジのホームページに詳しい解説があります。ぜひ参考にしていただきたいですね。

 

私も本を購入させていただきました。しっかりと読んで記事にさせていただきたいと思っています。

一つだけ残念だったのは、サインをもらい忘れたこと!次に上野先生にお会いする機会があれば、お願いしたいです(^^;)

 

大阪でもお花を贈呈

 

今回の出版記念講演会は、東京・名古屋と開催され最後が大阪でした。

もちろん、大阪でもお花を贈呈させていただきました。

 

 

手配をしてくださったTさん、大変な時にありがとうございました。

 

講演会の最後に、上野先生にお願いしてパチリ!

 

上野先生ありがとうございました。

 

講演会には、藤本先生・水野先生・佐藤先生も駆けつけてくださり、盛況な講演会となりました。

私も、進行役としてお手伝いさせていただきました。

 

スポンサーリンク

 

無料相談会を開催

 

今回は、家庭教育推進協会が主催されていたので、講演会の後は家庭教育相談士による、無料相談会がありました。

 

私も相談士として参加させていただきました。
どの相談者のかたも、一生懸命なお母さんで、今悩まれていることが人生の課題であり、それを解決しようとする姿勢が親子共に成長されているんだなと嬉しく思いました。

 

もちろん私も子育て中は、一杯迷いました。でも信頼できる先生方や愚痴をこぼし合える仲間があることが、一番の特効薬でした。

今悩んでいる方も、ぜひ相談してくださいね。

家庭教育推進協会の無料相談

 

懇親会も盛況でした

 

講演会場の近所の居酒屋で懇親会が開催されました。

上野先生・藤本先生・坂下先生も参加してくださり、みなさんで楽しい時間を過ごすことができました。

 

今回は、ご夫婦で参加くださった方もいて、みんなで応援です!

 

最後に

 

上野先生の講演会が無事終わりました。

 

私が不登校の情報をさがした10年前は本だけが頼りでした。その当時は、本を出している先生が良いのかと漠然と思っていたのですが、実際に復学支援の先生方を知ると、復学支援と本の出版は、同時にできるほど簡単な物ではないことがわかります。

 

そんな大変な状況の中、本を出版していただいた上野先生に感謝です。

上野先生は小学生の不登校を中心に支援されています。小学生のお子さんで悩んでいる方は、ぜひ今回の御本を手にとって見て欲しいと思います。

 

スポンサーリンク