- 投稿 更新
- 復学支援
今、お子さんの不登校で情報を探しておられる方もいるかと思います。
我が家も、息子が中1で不登校になり1年間の不登校を経験しました。その息子も、今では25才。自分でお金を稼ぐことができて社会人の仲間入りをしています。
真っ暗なトンネルの中を手探りで歩くような気持ちを私も体験しました。
そんな時に見つけたブログの記事に勇気をいただくことが多かったです。
私が実行したのは、復学支援機関に依頼をすること。でも、依頼するまでに不安もあります。だまされているんじゃないかなという不安もありました。
実際に支援を依頼し、息子の変化・家庭の変化を色々体験しました。
今回は支援機関のご紹介をしたいと思います。
FHE(不登校自立支援センター)
FHEは【ファーストホームエデュケーション】の略です。私達が使うのは、FHEの方が多いのですが、正式名称で書いておきますね。
藤本先生が代表をされている復学支援機関で、関西・関東に事務所があります。
我が家は、コチラの機関に支援を依頼しました。
FHEのホームページはコチラ
▼
藤本先生のブログはコチラ
▼
- 1ヶ月以上の不登校
- 中学性の不登校
エンカレッジ(不登校支援グループ)
小学生の不登校の復学支援を中心に支援をされています。
上野先生が代表をされている復学支援機関です。
名古屋に本社があり、今では東京にも本部があります。
我が家にも応援に来てくださいました。
エンカレッジホームページはコチラ
▼
上野先生のブログはコチラ
▼
- 小学生の不登校に対応
ペアレンツキャンプ(家庭教育支援センター)
小学生・中学性の不登校や家庭教育支援に対応されています。
復学支援・家庭教育を二つの柱に活動されています。
水野先生が代表を務められ、文部科学省の委員会にも参加されるなど講演活動も進めておられます。
我が家にも応援に来てくださいました。
ペアレンツキャンプホームページはコチラ
▼
ペアレンツキャンプのブログはコチラ
▼
- 小学生・中学性の不登校・家庭教育に対応
家庭教育推進協会(FEPA)
不登校だけでなく、家庭教育全般の相談に乗ってくださいます。
電話相談・訪問カウンセリング・来談カウンセリングなどを行っています。
- エンカレッジの上野先生
- FHEの藤本先生
- ペアレンツキャンプの水野先生
この先生方が、不登校で道を探している方のために、第三者機関として作られました。エンカレッジの上野先生が代表を努められています。
私が支援を受けていた時は、まだこの協会はなく、先生方が一生懸命力を会わせて作られているのを見ていました。
病院でもなく、学校でもなく・復学支援専門でもない第三者機関として、相談できるのが強みです。
復学支援を希望される場合は、上述の支援機関につなげてくれます。又家庭教育推進協会の訪問や相談のみを受けることもできます。
自分の子どもがどんな状態なのかを、専門の先生に相談できます。初回相談は無料なので、気になる方はぜひ相談してみてくださいね。
家庭教育推進協会ホームページはコチラ
▼
協会のブログはコチラ
▼
最後に
どの機関が良い悪いではなく、自分にぴったりとあう機関を選んで欲しいなと思います。
よくわからないという場合は、家庭教育推進協会で相談することで、道がはっきりする場合もあります。
今は、ネットで【不登校 復学支援】と検索すると、たくさんの支援機関が出ます。
今回は、私が実際にお話ししたことのある先生が代表をされている復学支援機関をピックアップしてみました。
今回掲載した機関はそれぞれに連携されているので、安心してオススメできます。
情報が変化していることもあるので、必ず各支援機関に問い合わせてみてください。
電話やメールをするのに躊躇しますか?
子どもの辛い様子を変える手助けができると思えば、少しの勇気で道が開けるかもしれません。
応援していますね(^_^)v